top of page
揖保郡太子町 ベルトコンベアメンテナンス、ゴムベルト修理・取り換え
合同会社アイコンベヤー


樹脂ベルト交換
本日の施行 経年劣化で3本のベルトが切れ、残っているベルトも切れかかった状態でのベルト交換でした。 ベルトコンベヤーのことならお任せを!! #ベルトコンベヤー #コンベヤー #メンテナンス #職人 #アイコンベヤー #エンドレス #修理屋 #ゴム加工 #ライニング #姫路...
baseballlifelikeka9
2024年9月7日


プーリーライニング
最近投稿をサボっておりました… 今回の施行はライニングでした。 ライニングはコンベヤーを回すコアとなる部分の ローラーにゴムを貼り付けることにより、 コンベヤーのベルトのスリップ、蛇行など、 様々な不具合を改善することができます。...
baseballlifelikeka9
2023年10月29日


ゴムベルト交換
本日は400幅7mのゴムベルト交換でした。 状態は写真のように、つなぎ目が半分以上剥がれた状態で、 お客様が応急処置で、針金で縫い合わせておりました。 これも応急処置としては良いのですが、 製品に異物が入ったり、蛇行したりし、 他の周辺機器等の破損にも繋がる可能性もある為、...
baseballlifelikeka9
2023年8月23日


コンベヤー周辺メンテナンス
〜メンテナンス〜 コンベヤー周辺部品の不具合チェックを行いました。 まず下記の写真ように、コンベヤー内側のゴミを取り除く為の 三角クリーナーですが、ゴムが擦り減り、 更に鉄部分まで擦り減って、 鉄とベルトが直接当たってしまっている為、 ベルトを傷つけてしまいます。...
baseballlifelikeka9
2023年7月17日


移動式破砕機
〜移動式破砕機〜 ベルト交換 本日の現場は移動式破砕機のベルト交換でした。 交換理由は写真のような、縦裂けが半周ほど伝線していた為交換でした。 コンベヤーの内側に刃物状の異物が挟まってしまうと、こういった縦裂けしてしまう事が多々あります。ベルトの状態にもよりますが、縦裂けが...
baseballlifelikeka9
2023年7月7日


ベルト交換
〜ベルト交換〜 ガラス・瓶のリサイクル工場にて 本日は幅の狭いベルト交換でした。 ベルトの状態はカバーゴム(上ゴム)がほとんど擦り減って、 ベルトの中心部にある、強度保つ為の布が見え、 更に穴も多く空いてあるという状態でした。...
baseballlifelikeka9
2023年7月3日


破砕機コンベヤー
〜破砕機下コンベヤー〜 建物の解体などで出た、 コンクリートの塊などを破砕する 機械下に走るコンベヤーです。 破砕した物の中には鉄筋なども含まれる為、 写真のような縦裂けしてしまう事が多々あります。 こうなってしまうと、 縦裂けがどんどん伝線していくので、...
baseballlifelikeka9
2023年6月28日
bottom of page